はり灸ってどんなことをするの?④証決定

これまで、患者さんの不調はどの経の変動によるものなのかな?と考えながら四診法を進めてきました。

いよいよ証決定です。

 

第一段階 施術の選択

「新久、劇易、緩急、虚実」の4つから観察します。気か血か、虚か実か。これにより手技手法が決められます。

 

第二段階 病症の経絡的弁別

五蔵の色体表、十二経病、経絡の流注などをもとに、これまで得た情報を、十二経絡のどれかにそれぞれ分類します。

 

第三段階 主証となる経絡の決定

ここまでに見通しをつけていて、最終的に、脉診で確認します。