ときどき日記

2025-05-13 11:42:00

灯はり灸院3年目に突入です

昨日で、この滝山の地で開業し、まる2年経ちました。

遠くから応援してくださる方、通っていただいている方、一度でも来ていただいた方、鍼灸の勉強会の先生や仲間たち、温かく見守ってくださる方々…皆様のおかげで続けていくことができます。

ありがとうございます。

皆様の期待に応えられるよう、頑張りますので、これからもよろしくお願い申し上げます🙇

 

開業日の日めくりカレンダー。破り方に性格が表れている…?

DSC_1990.JPG

 

 

庭にひっそり咲いているバラ。今年はいくつか花開きました。

DSC_1987.JPG

 

 

2025-05-01 21:48:00

水飲み場

庭に小鳥用の水飲み場を作っていたのですが、最近ヒヨドリも来なくなりました。

水の中に食パンが丸ごと沈んでいたりして、???と首を傾げていたのですが…

今朝、大きなカラスがバサバサッと飛んできて、私に気づくと、ボトッと新品のちくわの袋を落としたのです。

カラスが見回りしてくれるとモグラ避けになるかなとか、大きな目でじっと見てきてかわいいな、と思ったこともありましたが、やっぱり大きくて怖いので、水飲み場を片付けることにしました。

カラスが落としたちくわは、片付けたら悪いかな、と思ってそのまま置いていたら、すぐになくなっていました。

パンやちくわ、まさか水飲み場のお礼じゃないよなぁとか、考えながら掃除を終えて部屋に入ろうとしたら、ドアの前にマヨネーズの空き容器(ゴミ)が。

どう考えても嫌がらせだな!という結論…

ちくわを水につけて食べようと思ったのに!!片付けやがって!!アホー!!

て、コト!?

 

ローズの香りのゼラニウムも花が咲きました

DSC_1915.JPG

2025-04-27 05:08:00

ゴールデンウィークはカレンダーどおりです

通常どおりの日·祝·月曜休みです。

ご予約お待ちしております。

 

地面をよい具合にはびこってきたタイム。

可愛らしい花が咲き出しました。

DSC_1811.JPG

 

DSC_1801.JPG

2025-04-16 18:32:00

ゴールデンウィークは

ゴールデンウィークは、カレンダーどおり、日·祝·月曜休みです。

お気軽にお問い合わせください。

 

去年小さな苗を植えた除虫菊。さっき見たらつぼみができていました。

右の白く丸いのは、暗くなると光るソーラー蛍ライトです

DSC_1789.JPG

 

2025-03-28 07:55:00

桜の季節になりました

明日は寒いそうなので、暖かくしてお過ごしください。

フラワーハイツのユキヤナギも満開です

DSC_1767.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...