鍼灸院のアパート入口付近のローズマリー。
地を這い、アイビーに巻き付かれ、蜘蛛の巣だらけになっていたのですが、この1年あまり、チョキチョキとお手入れを続けたら、可愛い花が咲きました。
去年植えた水仙が、また今年も伸びて来ましたよ!
地表を覆うタイムの合間から…
鍼灸院の庭の、南天の木にまぎれて、虫に食われても、栄養をもらわなくても、いつの間にか、ひっそり咲いています。
雨がよく降ります。
昨日は暑かった気がするのですが、今日は11月中旬の寒さだそうです。
日本はそのうち夏と冬しかなくなってしまう、と聞いたことがありますが、もう、そうなんでしょうか??
体調にお気を付けください。
鍼灸、よもぎ蒸しで身体を温めるのは如何ですか?
ご予約お待ちしております。
去年収穫した綿の種を植えたところ、今年もたくさんの綿の実がなりました。
まだ花が咲き続けているのでもっとですね。
間引きも肥料もやってないのですが、けっこう花が咲いて実がなるのは、さすがワイルドですね。ワタ。
ワタからタネを引きちぎるのがとても大変です。細かい作業で力も要ります。
それでも収穫したフワッフワの綿を触ると、何とも言えない気持ち良さで幸せ気分です
まだまだ青々としています