ときどき日記

2023-10-13 20:13:00

ふたつめのバラと「ひ」がつく球根の芽

気づいたらふたつめのバラが咲いておりました。

なんだか可憐です。

DSC_0614.JPG

そして、いくら耕しても瓦礫みたいになってしまう地面から、健気にも球根の芽が出てきました。

何の球根でしょうか。ヒントは「ひ」がつきます。

DSC_0618.JPG

2023-10-10 20:01:00

秋らしくなってきました

待合室に、父のふるさと、岡山県西粟倉村から来たスギのユカハリ・タイルを敷きました。

木のいい香りがします。

DSC_0613.JPG

2023-10-04 20:57:00

庭のバラが咲いていました

庭の南天の木々の中から、発見されたヒョロっとしたバラ。

5月に一度咲いて、そのままでしたが、今朝、あれっ咲いてる?…

あわててパチリ。

DSC_0604.JPG

2023-09-29 22:05:00

中秋節

約25年前、中国東北部、ハルピンというところで2年間過ごしました。

中秋節には、大学内にある商場に、たくさんの月餅が並びます。

ひと口サイズのものからホールケーキみたいな大きさまで、中身の種類も様々。

蓮の実とか、金華ハムとか、チョコレートなんていう月餅もありました。

どれも大体同じ味だったような…

甘いものといえば、砂糖味のパイみたいな餅(ビン)をお持ち帰りしたり、食堂ではサツマイモやバナナやリンゴに飴がかかっていて箸で取って水につけて食べる抜絲〇〇(〇〇の部分に地瓜/香焦/苹果が入って、バースー〇〇)とか、中身がただフニャフニャしている素黄菜(スーホアンツァイ)とか、春巻といえば中身あんことか…いろんな思い出が湧いて出ます。

あとは、売店で韓国ロッテのチョコパイのバラ売りをよく買ったような。日本のと同じ味でしたが、時々、ガビガビに乾燥していたのもいい思い出…

 

十五夜のお供え。

DSC_0607.JPG

2023-09-27 19:09:00

オクラができました

ワタの種と一緒にいただいたオクラの種。ワタは灯はり灸院の玄関先に、オクラは庭の方に埋めて、毎日水やりをして育てていましたが、今朝、突然大きなオクラができていました。

いえ、昨日の夕方「あれ?なんだあのシルエットは…こわ…」とちょっと思ったのでした。

いつ花が咲いたんだろうか…

DSC_0592.JPG