ときどき日記

2023-12-23 22:39:00

セミナー資料をプレゼント

小平市の漢方サロン活眞堂薬局での冷え対策セミナーに呼んでいただき、漢方や食養生のお話を聞き、とても勉強になりました。

私も、東洋医学のお話や、実際にツボを探してお灸をしました。

お灸好きの方ばかりだったのでとても嬉しかったですし、うちから自転車をこいで30分の道のり、陽の当たる素敵な雰囲気の薬局のお部屋で、お灸好きの人々が集い、感染症予防のお茶もいただき、体中がポカポカ…気の巡りがよくなり、本当に気持ちよかったです。

さて、このセミナーでお配りした資料を数量限定で差し上げます。

自分でお灸するのにおすすめのツボを、10個ほど図入りで説明してあります。

ご来院の際にお声をかけてくださいね。

2023-12-21 18:29:00

すっかりさっぱり

ケヤキもコナラもキレイにしてもらってこざっぱりです。

DSC_0777.JPG

2023-12-14 20:54:00

「ゆ」

ゆの位置がまだちょっと定まりません。

DSC_0770.JPG

2023-12-08 22:05:00

ふわふわのワタ収穫

春に植えた種から、ワタができて種が取れましたよ。

ワタのふわふわ感は、化繊と違うなんとも言えない温かみがあります。

DSC_0764.JPG

2023-12-06 22:58:00

おねえさんが来ました

今日は暖かったですね。

遊歩道の木もキレイにしていただいて、気の遠くなるような落ち葉との格闘も一段落つきそうです…

夏の日差しから守ってくれた木々にも、落ち葉を片づけてくださった業者さんにも、いつも掃除がんばってるね〜とかありがとうとか声をかけてくださるご近所の方々にも、感謝、感謝です。

 

題名のおねえさんとは、このおねえさんです。

おねえさんて感じじゃないですか?

DSC_0759.JPG